わたしが頑張れる理由 強くいられる魔法の言葉

あー・・先週も大失敗してしまいました。。

ガクっと落ち込みますよ・・・悔しったらありゃしない。なんで失敗しちゃったのかと自分を責める。そして言い訳を探しまくる。笑

過ぎてしまったことを後悔しても時は戻らない!気持ちを切り替えよう!って次第に気持ちは落ち着きます。それは、わたしを支えてくれる魔法の言葉があったから。

この記事を読むことで、あなたの心に響く魔法の言葉で、明日も頑張れる理由がみつかるはずです。最後まで読み進めていってくださいね^^

伝える難しさ

「わたし、失敗しますんで」

逆版大門未知子みたいなセリフですけど、ほんとによく失敗してしまいます。右と左、ひじとひざの言い間違いは日常茶飯事。こないだも、「かかとをお尻に降ろしましょう」って、アクロバティックな動き!?のガイドをしてしまいましたが、”間違えやすい人”というキャラクターを構築してきたおかげで、みなさん動揺することなく、お尻をかかとに降ろしていました。

でもこうなってしまったのには訳があるんです!(言い訳させて~!)

ヨガインストラクターを始めた頃、レッスンは生徒さんに向かって”対面”でおこなうのが基本でした。鏡のように見せるので、「右手を上げて」と言いながら、自分は左手をあげるわけです。

言ってる方と反対って結構難しいんですよ。だからよ~く間違えます。

その後、コロナが蔓延したとき、飛沫感染の問題から”背面”でおこなうように変えなければならなかったんです。

「右手をあげて」で右手をあげる、「左手あげて」で右手あげちゃダメって旗あげゲームみたいですけど、そういう方式にになっちゃったんです。

その後、さらにヨガインストラクター養成学校の講師からは”対面”でおこなうけれど、「右手をあげて」で生徒さんにも右手をあげてもらうことを推奨されました。

自分の感覚や内側に目を向ける目的なのだと思いますが、その状況は見てるものと反対に動くことになるので、目からの情報に引っ張られないように動くってのもすんごい難しい!

そして今、コロナが5類感染症に引き下げられ、またも”対面”でおこなうよう指示されました。

何回も変わるから、「右手をあげましょう」で、どっち!?と混乱してる生徒さんもいらっしゃるほど^^;

こんなの弘法さんでも間違えるわ、と言い訳するも、間違えるとやっぱり落ち込んじゃいます。穴を掘って閉じこもらず地上でがんばっていられるのは、失敗しても翌日もレッスンに参加してくださる生徒さんがいるからなんです。

自己開示する

間違えたら「ごめんなさい間違えました!」と言わんでもいいのに言っちゃうわたし。言葉の間違いなんて大したことないから堂々とすればいいよとヨガインストラクター養成学校で教えていただいていましたが、ついつい口からこぼれ出る始末。

自白して落ち込み、一回忘れてまた夜寝る前に思い出す。

「明日は間違えないようがんばる!」って気持ちを切り替えるまで半日かかるんですけど、特効薬をくださる生徒さんがいらっしゃるんです。

ヨガインストラクターとしては、生徒さんに処方してもらっとっちゃあかんですよ、ほんとそれは申し訳なく思っています。でも、コミュニケーションでここまでやってきてますから、どんな方なのかを知りたいならまずは自己開示が必要だと思うんです。

自分がどんな性格なのかどんな出来事があったのか話す事で共感して打ち解けてくださる生徒さんが多くいらっしゃいます。

絶対大丈夫!

先週の間違いは、フィットネスインストラクター最大のミス、”次の動作が頭から飛んでフリーズ”してしまいました。

「申し訳ありません!!!!」とすぐ謝罪。参加された生徒さんは「動き覚えてないからわからなかったのに」と口々に小声でおっしゃってくださったのですが、わたしの頭の中は、(やってしまった~!!)が8割を占め、レッスン終了までぐるぐる回っていました。

レッスン後、改めて生徒さんに謝罪し、どんよりとスタジオを片付けていると、参加していた生徒の一人、井下さんが、ガックリうなだれる私に、

「絶対大丈夫!絶対大丈夫やで!」

って満面の笑顔で言ってくださるんです。あんな間違いをしたのに、こんなにも堂々と「絶対大丈夫!」と言い切ってくださる彼女。根拠なんてきっとありません。でも必死に励まそうとしてくれる井下さんの言葉は、自信消失している私の身体にじわじわ染み込んでいきました。

まさに”特効薬”。

「間違えます、だって人間だもの!」と相田みつをっぽいセリフが口から飛び出し、なんだか急に心が晴れやかになっていきます。

過ぎてしまったことを後悔しても時は戻らない!気持ちを切り替えよう!よ~し、次は完璧にやるぞ!って見事に切り替え完了。

効き目抜群!!

井下さんは次も休むことなくレッスンに参加してくださいました^^

自己暗示

このようにわたしはありがたいことに生徒さんから自信を取り戻させていただいてるのですが、コミュニケーションが苦手だったり、わたしみたいに”よく間違える人”を売りにしていない人には最初は気持ちの切り替えなんてすぐできるもんじゃないですよね。

そんなときは、過去に読んだ本の一説や有名人が言っていたセリフや名言を、見えるところに書とめたり貼っておくと良いです。

心や体にポジティブな変化をもたらす自己暗示テクニックです。

例えば「やればできる!」と自分に言い聞かせたり、「今日も元気!」と信じ込むことで、実際にその通りの結果を引き寄せるそうです。

自己暗示は、心理学や医学の分野でもとても注目されている方法で、ストレスやメンタルヘルスの向上に役立つとされています。

まとめ

あなたがもしそれでも気持ちが沈んでしまうのなら、こんなに失敗の連続でも頑張ってるわたしを思い出してください。

わたしに会いにきてくだされば、あんな失敗こんな失敗、48年間積み上げた失敗残高をとことんお話しします。自分の失敗なんて、いかにちっぽけだったか気づいたら、あなたの未来は明るいです!

人生は一度しかないんだから、一生懸命生きて楽しんだもん勝ち♪

コメントを送る

タイトルとURLをコピーしました